
現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:純米吟醸酒
さっぱりフルーティーな香りが弾け、ピチピチとした発泡感と艶やかでミルキーなアタックがあり、チャーミングな甘味の後から膨らみのある旨味感、後キレも心地良く、程よいドライ感と綿雪が解けるようなシルキーな余韻がスムーズに消えていきます。
にごりですが重すぎる事のない綺麗な印象ですので、乾杯酒にも食中酒にもなります。
和洋かかわらずいろんなジャンルの料理にも相性が良く、濃いめの味わいの料理にも馴染みます!
今年から銘柄が『大納川天花(だいながわ てんか)』となり、ラベルも順次一新されます。
たくさん雪が降る横手のイメージとにごり酒の白さを雪の結晶ラベルで表現しました!
※爆発するタイプの商品ではありませんが、開栓時は少し噴き出す恐れがありますのでお気を付けください(瓶内二次発酵型のため、若干の個体差はあります)
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 秋田県産 秋田酒こまち | 精米歩合 | 55% | 使用酵母 | 蔵付酵母 D-29 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 15% | 日本酒度 | -8 | 酸度 | 1.6 |