
現在の醸造年度:2019BY(令和1BY)
規格:特別純米酒
ほんのりと穀物系の香りが広がり、すっきり軽やかなアタックとマイルドな旨味の後から、ピシッと後キレの良いさっぱりとした余韻を感じさせます。
肉料理やチーズなど、里山の食材と好相性です!
東和酒造は土師川の支流の鯰(なまず)川が酒蔵の横を流れている事から、昔から“なまずの造り酒屋”と言われていました。
鯰は夜行性で夜目が効く生き物であることから、物事を先読みできるとされ、商売繁盛、嫁探し、地震除けなどのご利益があると謂われております。
疫病を鎮めるといわれる妖怪アマビエとの相乗効果で、困難を乗り越えていけるように皆様を応援したい気持ちを込めて、ナマズに乗ったアマビエラベルを特別にプロデュースしました!
新型コロナだけでなく、各地で頻発している地震にも最大限気を付けましょう!
原料米 | 京都府福知山市 上六人部地区産 山田錦 | 精米歩合 | 55% | 使用酵母 | 非公開 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 15% | 日本酒度 | +8前後 | 酸度 | 非公開 |