le lac(ル・ラック) 山恵錦 純米無濾過原酒 火入れ | ハレトケ HARETOKE 大阪福島区・聖天前の日本酒 酒や

大阪福島区・聖天前の酒や 日本酒専門店 ハレトケ HARETOKE
  • 酒やハレトケ?
  • アクセス・営業時間
  • 日本酒一覧
  • 店内試飲
  • 通信販売
  • 宅配
  • お問い合わせ

le lac(ル・ラック) 山恵錦 純米無濾過原酒 火入れ

薄井商店(長野県大町市大町)

  • 火入れ・原酒
  • 1800ml3,300円 (税込)
タイプ
オススメの飲み方

現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:純米酒
ふわっと青リンゴ系の爽やかな香りが立ち、穏やかなアタックと柔らかく滑らかな味わいの後から、
ふくよかでジューシーな甘味と酸味がバランス良く広がり、原酒らしいボリューム感は程々に、円やかな余韻がゆったりスマートにフェードアウトします。
冷酒はもちろん、心地良い旨味をひや酒やぬる燗でもお楽しみいただけます。

この日本酒には2020年に長野県で開発された新酒米品種「山恵錦(さんけいにしき)」を使用しております。
スキーでも有名な白馬村でしっかり育てられた酒米と、北アルプスの清冽な天然水を用い、まさに北アルプスの山々の恵みをたっぷりと楽しめる日本酒が出来上がりました!
山の幸と合わせて、エレガントにお楽しみください✨

※『le lac(ル・ラック)』とは※
フランス語で「湖」という意味の言葉で、このシリーズのラベルに描かれるのは仁科三湖(にしなさんこ)と呼ばれる、北アルプスを水源とし山麓に連珠状に連なる青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖の総称です。
降り注いだ雨がゆっくり時間をかけて地中に浸み込み、天然のフィルターを通して清廉で美味しい地下水を作り出す。
その自然の恵みに敬意と誇りを込めて名付けられました。

★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)

原料米長野県白馬村産
山恵錦
精米歩合55%使用酵母自社培養酵母
アルコール度数15%日本酒度±0酸度非公開

白馬錦(はくばにしき)の日本酒一覧