
現在の醸造年度:2019BY
特定名称:純米吟醸酒
蔵元のある開成町の特産品の紫陽花の花から酵母を抽出し、地元の米とともに町に広がる風景をイメージしていただけるような味わいを目指して造りました。
きめ細かいフレッシュなアタックと白ワインを想わせる軽快な酸とジューシーな味わいのバランスが丁度良く、ほのかにフルーティーな印象ながら、爽やかに吹き抜ける風の如くスッキリと綺麗な余韻を残します。
ラベルも田園や広い空、箱根連山の山並みを一望できる開成町の美しい季節風景をモチーフにしております。
~瀬戸酒造店の再興はこの日本酒から始まりました~
瀬戸酒造店の新たな製造場が完成する前に、東京農大の指導の下、同じ神奈川県内の熊澤酒造㈱で、瀬戸酒造店の井戸水を使って色々な酒米や酵母を掛け合わせて試験醸造されました。
最終的にあしがり郷で地域を象徴するものを造ろうということになり、あじさい花酵母を使った瀬戸酒造店再興の初代プロトタイプとして生まれたのが「零号」です。
蔵元の商品案内・ストーリーも是非ご覧ください!
https://setosyuzo.ashigarigo.com/products/680/
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 岡山県産 雄町 | 精米歩合 | 55% | 使用酵母 | 開成町 あじさい花酵母M3 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 15% | 日本酒度 | +2 | 酸度 | 1.8 |