
現在の醸造年度:2020BY(令和2BY)
規格:純米吟醸酒
青リンゴ系の爽やかな香りがふんわりと立ち、優しいアタックと軽やかな甘味、マイルドな旨味とアクセント程度のかすかな酸味・渋味が程よい後キレを感じさせ、清楚でスマートな余韻を残して綺麗にフェードアウト。
どこか妖艶なオーラを纏った若々しい味わいですので、甘旨すっきりとした印象を残します。
先入観なく、まずは飲んでいただきたいと、敢えて米の品種や日本酒度・酸度など非公開にしております。
店主の味わいコメントはありますが、飲んでいただいた皆様それぞれが感じていただいた味わいが、この日本酒の一番正解の味です。じっくり感じてみてください!
※四季醸造の蔵ゆえ、この日本酒は2020BY(令和2BY)です!
※数量限定のため売り切れの際はご了承ください。
「秘色(ひそく)」とは…
十二単にも使われている“襲色目(かさねいろめ)”の一つで、青磁の肌の色のような浅い緑色のことで、焼き物の青磁の美しい肌色を模した色名です。独特の灰みを帯びた青緑色が神秘的な美しさであることから色名がつきました。
淡いティファニーブルーにも似た妖艶な印象がある伝統色です。
原料米 | 国産米100% | 精米歩合 | 60% | 使用酵母 | 非公開 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 16% | 日本酒度 | 非公開 | 酸度 | 非公開 |