
特定名称:非表記(純米醸造)
スーッと甘やかフレッシュな香りが立ち、スッキリとした軽やかなアタックの後からふわりと優しい甘味が穏やかに広がり、つるつるっとすべりの良い味わいが通り抜け、アクセント程度に感じる微かな苦味が軽快な後キレ感を引き出し、余韻はシュッとドライな印象を残しながらさらりさらりと綺麗にフェードアウトしていきます。
やや低アルに仕上げていることで、上品で非常に飲み心地が良く、食欲をぐいぐいとそそらせ、料理もしっかり引き立てる。
谷泉らしいバランスの良いドライ感と、雅楽代らしい繊細なエレガントさが絶妙にマッチングした味わいです。
2024年1月1日の令和6年能登半島地震で被災された能登地方の蔵元と全国19蔵との共同醸造支援プロジェクト(クラウドファンディング「Makuake」)で造られた日本酒です!
能登町の㈱鶴野酒造店は、第4弾は新潟県佐渡市・天領盃酒造㈱と共同醸造を行いました。
『能登の酒を止めるな!』被災日本酒蔵共同醸造支援プロジェクトの詳細は特設サイトからどうぞ
特設サイト:https://notosake.com/
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 石川県能登産米 | 精米歩合 | 55% | 使用酵母 | 金沢酵母 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 13.5% | 日本酒度 | 非公開 | 酸度 | 非公開 |