
現在の醸造年度:2024BY(令和6BY)
特定名称:純米酒
ほのかに穀物系の甘やかな香りが漂い、柔らかなアタックとマイルドな甘味旨味が広がり、ふわっとふくよかな味が膨らむも、綺麗な後キレ感が心地良く、じわじわとマイルドな味わいの余韻がしゅるりと優しくフェードアウトします。加水タイプですので、低精白でも飲み口は穏やか。
冷酒から燗酒まで、幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
今期の試験醸造は、酒米を含め、昨今の米不足が深刻な状況の為、今後低精白米での醸造を視野に入れた醸造を行いました。
綺麗な味わいが特徴の蔵元が造る低精白の日本酒も是非味わいってみてください。
※注意※
「蒼空」は槽しぼりのため全体的にオリが絡みやすい商品です。
浮遊・沈殿しているオリが発生しても問題なくお召し上がりいただけます。
※1800mlサイズは蔵元の意向により【飲食店様限定】で販売しております。飲食店様でない限り販売いたしませんのでご了承ください。
※500mlの入荷はございませんので、一般の方でご希望の方は蔵元HPネットショップをご参照ください。
https://sookuu.net/shop/
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 岡山県産 雄町 | 精米歩合 | 70% | 使用酵母 | 宮城酵母 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 15.8% | 日本酒度 | +3 | 酸度 | 非公開 |