
現在の醸造年度:2021BY(令和3BY)
特定名称:純米酒
「黒判もやし」で知られる㈱糀屋三左衛門が京都就業時(室町時代)に使用していた菌株を現代版にアレンジして復活させた「古流吟醸もやし」を使って仕込んだ山廃仕込みの純米酒のしぼりたて生原酒です。
口に含んだ瞬間の爽快な香りとしっかりとしたコシのある味わいがパッと広がり、林檎のような甘味と酸味のジューシーなバランス感が絶妙で、余韻はさらっとしながら、芯のある飲み飽きしない印象です。
生酒ですがぬる燗でも美味しくいただけ、若々しい味わいはそのままに、旨味がじんわり広がりながらもサラリとした軽快な後味がお楽しみいただけます。
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 国産米 | 精米歩合 | 65% | 使用酵母 | 非公開 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 15% | 日本酒度 | 非公開 | 酸度 | 非公開 |