
現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:純米酒
ふわりと純米酒らしい穀物系の香りがあり、柔らかなアタックとフレッシュでふくよかな旨味が広がり、程よいコクとしっかりとボリュームのある味わいの余韻がじんわりとフェードアウトします。
飲みごたえ感はありながら優しく身体に馴染む印象です。
旨味がしっかりした料理にも絶妙にフィットします
※『殿様への献上酒』とは※
創業1688年・元禄の頃より続く蔵元には、極寒の時季に搾った酒を平戸藩主に出来をみていただくために献上していたという歴史があります。ラベルには平戸藩主・松浦家第三十五代 煕(ひろむ)公の御姿が描かれております。
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 長崎県佐世保市江迎町産 レイホウ | 精米歩合 | 65% | 使用酵母 | 非公開 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 18% | 日本酒度 | +2.5 | 酸度 | 非公開 |