
現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:特別純米酒
四季醸造ならではのしぼりたてのフレッシュさとさらりと軽やかな口当たりがあり、優しい甘旨味とキレを感じさせるマイルドな酸味のバランスが良く、白ワインのように後味もスーッと消えるような綺麗な味わいです。しっかり冷やして甘露な味わいをお楽しみください。
「月草(つきくさ)」は十二単などにも使われている“襲色目(かさねいろめ)”の一つで、ツユクサの花から採られる目が醒めるような冴え冴えとした青色のことです。早朝に咲いて一日でしぼんでいくツユクサの様が、はかない恋の象徴として歌に詠まれることもありました。
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 山口県産 西都の雫 | 精米歩合 | 70% | 使用酵母 | 協会601 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 16% | 日本酒度 | -4前後 | 酸度 | 非公開 |