わかむすめ瑠璃唐草 純米吟醸 無濾過生原酒 | ハレトケ HARETOKE 大阪福島区・聖天前の日本酒 酒や

大阪福島区・聖天前の酒や 日本酒専門店 ハレトケ HARETOKE
  • 酒やハレトケ?
  • アクセス・営業時間
  • 日本酒一覧
  • 店内試飲
  • 通信販売
  • 宅配
  • お問い合わせ

わかむすめ瑠璃唐草 純米吟醸 無濾過生原酒

新谷酒造㈱(山口県山口市徳地堀)

  • 本生・原酒
クール便対象商品
  • 1800ml完売円 (税込)
  • 720ml1,650円 (税込)
タイプ
オススメの飲み方

現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:純米吟醸酒
和梨のような瑞々しく甘爽やかな香りがふんわりと立ち、透明感のある綺麗なアタックとしっとりとした甘旨味が優しく広がり、ふくよかなボリューム感の後から軽快な酸が味わいをピシッと整え、程良いキレ感とスマートな余韻を感じさせます。
先入観なく、まずは飲んでいただきたいと、敢えて米の品種や日本酒度・酸度など非公開にしております。
店主の味わいコメントはありますが、飲んでいただいた皆様それぞれが感じていただいた味わいが、この日本酒の一番正解の味ですので、ゆっくり感じてみてください!

「瑠璃唐草(るり からくさ)」とは…
“ネモフィラ”と呼ばれる草花の和名で、空と繋がってしまいそうなほど爽やかで美しい空色の可憐で小さな花を咲かせます。
また「瑠璃」は十二単にも使われている“襲色目(かさねいろめ)”の一つで、宝石の瑠璃のような紫みを帯びた濃い青(浅葱色)とされ、幸運をもたらす色とも謂われている伝統色です。
また瑠璃はラピスラズリとも呼ばれ9月・12月の誕生石の一つとしても有名です🔮

★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)

原料米非公開
(国産米100%)
精米歩合60%使用酵母非公開
アルコール度数16%日本酒度非公開酸度非公開

わかむすめの日本酒一覧