
現在の醸造年度:2022BY(令和4BY)
特定名称:純米酒
ほんのり葡萄系の香りがあり、ピリピリと発泡感を伴ったスマートなアタックとサクランボのようなチャーミングな甘味を感じたかと思うと、溌溂とした刺激的な酸味が鮮やかに広がり、キュッと切れる感覚と木苺やカシスのような甘苦さが、良い意味で爽快な印象を残し、すべてが混ざり合って色んな複雑な味わいを感じさせながらも余韻はスーッ軽やかに消えていきます。
「CASARECCIO(カサレッチョ)」はイタリア語で「家庭的な、ホームメイドな、お手製の」という意味で、「NERO(ネロ)」はイタリア語で「黒」を意味を持ちます。
芋焼酎や泡盛などで使われる「黒麹」を使用しており、白麹よりも甘味と酸味がはっきりジューシーに感じられます。
黒麹仕込みの日本酒は多くなく、特にフレッシュタイプは珍しいと思います。
美しい絵画のラベルも目を惹きます🖼
暑い夏に思い切り冷やして、シュワシュワ感と美味しい酸味をスカッと爽快に味わって下さい
※白麹仕込みの「加佐一陽CASARECCIO」も入荷しておりますので、白麹と黒麹の飲み比べも是非どうぞ!注意
噴き出しはしませんが、瓶内二次発酵によるガス感がしっかり残ってますので、栓が勢いよく吹き飛ぶ可能性が高いです
開栓時はくれぐれもお気を付けください。出来るだけ横倒し保管は避けていただきます様にお願いします
★ネット注文はこちらから→宅配について(下にスクロールすると注文フォームがあります)
原料米 | 京都府産 祝 | 精米歩合 | 55% | 使用酵母 | 非公開 |
---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 13% | 日本酒度 | -13 | 酸度 | 3.9 |